香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › あんこ☆ひぃこ › ◇いつめん◇

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年04月29日

★そのまんまです


  


Posted by あんこ☆ひぃこ at 18:00Comments(2)◇いつめん◇

2011年11月11日

★ブネシェモアのイベント

ひぃこです。

今日は何ヶ月も前から行くのを楽しみにしていたイベントがありました。

あんこヘルちゃんは、行けなくて残念です。

おーじの車に乗っけてもらいいざ出発。

はち と合流してまずはランチ。

『ナチュラル ハイ』さん



一つ一つの小物がかわいすぎてじっとしておれず

きょろきょろと落ち着きなかったです。

ランチは日替わり。





今日は、全体的に主婦トークが多かった様に思います。

はち と おーじ はとにかく朝が早くいつも時間の活用が上手なので

起きてからの一通りの行動を聞きました。

この二人、全体的に流れが似ていました。

私、朝からすることなすこと余裕こきすぎなことが判明。

できる女は無駄な時間を作らないようです。

さて、メインの『ブネシェモア』

気合入れて行きました。

するとまさかの土足厳禁・・・。

実は私、もう処分しようと思っていた歩くと踵の部分が甲にきてしまうような

ヨレヨレの靴下をはいていました。

気合も入ってたんですが、靴下の回転も気になる・・・。

挙句にお財布を車の中に置いてきてしまうというとんちんかんぶり・・・。

いろいろと購入したかったのですが、立替えをお願いするのが気の毒で、

吟味してこの木箱を購入。



これぐらいのお金なら持っていたので立替えをお願いせずに済みました。

帰りの道中も3人でいろんな話をしては笑い、突っ込み、突っ込まれ

地理も教えてもらいながら このあと仕事の はち とはバイバイしました。

帰りはおーじとザ・ビッグで大量にお買いもの♪

ビッグは『ザ』がつくだけあってあなどれない。

おーじに延々と7時間睡眠習慣の話をして帰りました。

7時間睡眠習慣とは、人間は7時間睡眠が一番長生きできるそうです。

まだはじめて3日の私。

朝の目覚めが違うことを5~6年続けたぐらいの勢いで話しました。

これにはおーじも同意してくれ、朝のできる女の合意を得た私は

この習慣をますます遂行していこうと固く決意しました。

はち おーじ ありがとう!

ヘルちゃんあんこ お疲れ様。

次の予定も決定したで!!

次こそはいつめんであつまろな♪

  


Posted by あんこ☆ひぃこ at 18:26Comments(8)◇いつめん◇

2011年10月11日

★イベントまでのいつめんの歩み④

ひぃこです。

今日は、あんこが私用のため、参加できませんでしたが、

みんなで高松巡りをしてきました。

みんなでモーニングを食べようということになり、

早目の出発。

余裕こいていたら化粧の仕上げができないはめになり

大騒ぎ。

どーにか はち と合流して『古みち』さん。

わたしは、おにぎりセットにしました。



一人呑気にしていたらみんなが食べ終わっていてあわてました。

それから資材屋さんに行きました。

私もみんなにまじって作家オーラを出してなりきっていました。

そっから定休日のお店もちらほらありながら

休憩。

とっても雰囲気いいお店を教えてもらいました。



チャイとテイクアウトコーナーで気になっていたワッフル。







イベントがほんとに目の前に近づいています。

このメンバーと6日間も過ごせるのは楽しみでなりません。



みんなのブログ(はち=kirinのお散歩おーじ=mikako’factoryヘルちゃん=。。Ku~。。。のおうち)も

お楽しみいただけたらと思います。

あんこは私用だったので今度は一緒に行きたいです。

みんな、今日も楽しい時間をありがとう!

  


Posted by あんこ☆ひぃこ at 21:09Comments(7)◇いつめん◇

2011年10月10日

★ワークショップ(粘土編)

ひぃこです。

昨日のことになりますが、念願の

『ワークショップ(粘土編)』

におーじとおーじのこどもたちと一緒に行ってきました~

前回行けなかったのですごく楽しみでした!

道中、おーじが

『ガソリンがギリギリなんやけど・・・』

って言うてきたけど、言うてきた割にさほど気にしてない様子・・・。

言いたかったんやろな・・・。

なんかいろいろ大笑いしながら行ったらあっという間に着きました。

ランチも兼ねて はち と待ち合わせ。

ワークショップの前に腹ごしらえもしっかりと。



ここの中華料理、こてこてしてなくておいしかったです♪

はち 家に移動してすぐに粘土開始。

こんな作業好きです。

粘土は肩もこらん。

夕方まで粘った割にあまり気に入った作品がありませんが、

今からということで・・・



おやつもしっかりといただきました♪



期間限定のシュークリーム、美味しかったです。

作業中、いろいろあった中の一つぐらいおもしろいことを書きたいけど、

うまくかけないので省略。

おーじの長女の難題を解いていた はち。

久しぶりだったのか頭がどーかなってしまった模様。

『7-3』の計算ができない。

思いっきりエラソーだったんやけど、ミスに気付いても

堂々としていました。

お気の毒・・・(笑)

迷惑を顧みず遅くまで居座り続け

台風のごとく去っていきました。

帰り際、おそれていたことが・・・発生。

ボソッとおーじがつぶやいた。

『ガソリンランプが点灯した』



途端にデンジャラスな道中に早変わり。

楽しい一日でした♪

どーにか無事に家路へと着きました。

おーじ、運転ありがとう!

はち、講師ありがとう。

あの楽しさが伝えれんわたしの文章力のなさ・・・

イヤんなる。
  


Posted by あんこ☆ひぃこ at 21:16Comments(9)◇いつめん◇

2011年09月09日

★イベントまでのいつめんの歩み ①




ひぃこです。

今日は、いつめん初となるイベントに向けて

未だ制作意欲の沸かない数名(おーじ除く)が資材調達に向かいました。

あんこも、もれなくその一人ですが、あいにく仕事のため欠席。

丸亀から おーじ ヘルちゃん 私 の3人。

高松で合流した はち

おーじが車を出してくれたのですが、なんかむっちゃ早く着きました。

しかも安全運転。

ふと運転席に目をやると右ひじを窓にひっかけ、左手のみで運転していました。

高倉健を漂わす運転ぶりに目を奪われました。

そして車内にクーラーボックスを搭載していると言った時の

ドヤ顔・・・。

あまりの MAXドヤ顔 ぶりに若干おののいてしまいました。

クーラーボックスを車内に置いたらここまでのドヤ顔ができるのなら

私も早速搭載したいと思います。


ヘルちゃんは、久しぶりのお出かけに嬉しさを隠せないのか

運転席と助手席の間からこどものように身を乗り出し、完璧に浮かれていたように思います。

『あっ、mikakoちゃん、私、(運転の)じゃまちゃう~?!』

と、一応大人の言葉掛けはしてみたようですが、うわっつら感がですぎて

おーじ

『大丈夫やで』としかいいようがない感じが気の毒でした。

小さい身体でちょこまかちょこまか動き、時々進行方向にいるのでじゃまなんですが、

その時の顔が毎回嬉しそうでお出かけにここまで餓えていたのだと思うと

なんだかかわいそうになってグッと

こらえました。

KALDIで はち と待ち合わせをしていたので店内を物色していると

はち 到着。

はち は今日も姉ちゃん感たっぷりに高松を案内してくれました。

彼女はとにかくみんなをひっぱってくれます。

本当にあの行動力には羨望なのですが、コインパーキングの料金支払い

などの応用が入ると、一応試みてみるものの

必ずといっていいほどうまくいかず、そのほとんどを

おーじ に託します。

『ハイッ、mikakoちゃんっっ

のフレーズを私は何回も耳にしたことがあります。

この場を借りて言わせてもらうと

『ハイッ、ひぃちゃんっっ』

でもクリアできることは頭の片隅にでも覚えてもらえたらと思います。

今日の詳しいコースは3人のブログにてご覧ください。

別れ際、手がちぎれんばかりに手を振りまくって別れを

惜しんだ私たちでしたが、

3日も経たないうちに再び会うことも忘れず記します。

みんな、ありがとなっ!!

あんこ、お仕事お疲れちゃん。



  


Posted by あんこ☆ひぃこ at 20:32Comments(5)◇いつめん◇