
2011年12月13日
☆ひぃこ長男、北海道行ってきました~♪
☆あんこです!超お久しぶりです。
超久しぶりにあんこ☆ひぃこの絡みがあったのでUPします〜〜
今日、お風呂から出るか出ないかくらいのときに、何やら
バタバタと音がしてた。
耳を済ませば、、、パパが玄関で聞き覚えのある男の人としゃべってる。
よーーーーーーーーーーーに聞いたら
ひぃこの声もしてる気がする。
めっちゃ急いで出てみたけど、
タオル巻いて出たら
パパがリビングにもどってきて
「おーーーー、出てきたんか。○○さん(ひぃこ)と○○(ひぃこの長男)が,
修学旅行のお土産持ってきてくれたぞーーーー」
って。。。
じゃーーーーーーん!!!

おっ!
北海道へ修学旅行に行ってたお土産だーーーー!
長男は仮眠中、長女はまだ学校から帰ってきてなかったので
長女の帰宅を待ち、長男を起こしてお披露目をしてもらった。
まずは、受験生長男へのお土産

裏面を見ると。。。ん????

家計簿にも使えますって書いてある。。。
中身を見ると

ふつーのノートです(笑)
そして、長女へのお土産〜

なんか、シブい袋に入っているぜ〜(笑)
中を開けてみると、

「ふくろう」
苦労がないようにとの願いを込めてセレクトしてくれたようです。
ちなみに、ひぃこんちの長男とうちの長女は同級生=高校2年生( ̄▽+ ̄)
シブいぞ〜!長男っ!!!!
そして、私たちみんなに。。。と

これ!!!!これはカタくセレクトしてくれてありがとう!!!!(笑)
早速いただいたけど、めっちゃおいしかったーーーーーー♪
すぐに、ひぃこの長男に電話したのですが、
そのときに、
「あんな〜、○○さん(私)に見せたいものがあったんやけどな〜( ̄▽ ̄)」
って言う。
「なに〜?なに〜????」
って聞くと
「いや、また会うたときに見せるわ〜( ̄▽ ̄)」
って言う。
あとで、ひぃこに聞いてみると、写メ見せてくれた。

これ、自分用に購入し、これを来て、お土産を持ってきてくれたらしい( ̄▽ ̄)
せっかく、着て来てくれたのに、
玄関出たんは、そんなこと拾てくれんうちのパパ(笑)
ごめん、ひぃこんち長男〜〜〜((笑´∀`))
このTシャツの裏話やら、他のお土産の話しもめっちゃおもしろいので
ひぃこに詳細を書いてもらいます^^
ひぃちゃん長男、ほんまにありがとね〜〜〜!!!!!!
いや、、、ほんだけど、
テレビ塔さんが、ひぃちゃん家の長男に見えてきて仕方ないんやけど。。。。。
ひぃこです。
久しぶりに書く記事が長男のことなのがひっかかりもしますが・・・。
我が家の長男、あんこが先述したように北海道へ行ってきました。
前日になってコートがいると言い出し、下見までしてきました。
夕方、長男と買い出しに行き、ヒートテックやらパッチやらを大量購入。
当日、不安になった私は、最終確認をしようとキャリーバッグを開けると・・・
なんと、購入したままぶっこんでいました。
靴下もよっけ購入したのに、普段はいている汚い靴下を履いてました。
異様に財布が重いので中身を調べると小判が2枚も入っていました。
『なんで小判がいるんな?!』
『友達に見せる』
『今でなくてえーやろ』
『えー』
『<えー>でない。小判は置いていきなさい』
せんでえー会話をして時間を使い、コンビニでお菓子を買うと言うので
寄ったら、小銭をばらまき不安だけを残して出発しました。
今日、送料着払いの荷物が届きました。
中身を見ると2/3が今にも臭ってきそうな洗濯物でした。
滞在中、ホテルから電話がかかってきたのですが、
超気にいったTシャツを買ったとご満悦。
聞けば はや、2枚も購入したと言います。
中学校の時は、神風特攻隊のTシャツとはちまきを購入。
ついでに木刀も買って帰ってきたのでTシャツは2枚でストップをかけました。
でてくるお土産はテレビ父さんのものばかり。
私が頼んだお土産はバターサンドだけしか買ってない・・・。
あとは面倒なので全てルタオで購入した模様。
今日、どーしてもあんこと長女、長男にこのTシャツを見せたいというので
優しいわたしはお土産を持って車を走らせました。
結局、会いたい3人には会うこともできず、ムナい長男はあんこの旦那さんに丁寧に挨拶して
帰りました。
超お気に入りのもう1枚がこちら。


撮る時にオードリーの春日バリに胸張るので
メインの文字より<さすらい>にスポットライトがあたってしまうどこまでもムナい長男。
でも、無事に元気に帰ってきてくれたことが何より嬉しかったりします。
同級生のあんこの長女には、ばあちゃんに宛てたようなふくろう
受験生の長男には、地味にプレッシャーをかけるノート
今回の修学旅行のお土産センスも全く成長していない
長男でした。
~おまけ~
ばあちゃんにはこれやった。

・・・ばぁちゃん・・・せっかくお小遣いくれたのにゴメン・・・
超久しぶりにあんこ☆ひぃこの絡みがあったのでUPします〜〜
今日、お風呂から出るか出ないかくらいのときに、何やら
バタバタと音がしてた。
耳を済ませば、、、パパが玄関で聞き覚えのある男の人としゃべってる。
よーーーーーーーーーーーに聞いたら
ひぃこの声もしてる気がする。
めっちゃ急いで出てみたけど、
タオル巻いて出たら
パパがリビングにもどってきて
「おーーーー、出てきたんか。○○さん(ひぃこ)と○○(ひぃこの長男)が,
修学旅行のお土産持ってきてくれたぞーーーー」
って。。。
じゃーーーーーーん!!!
おっ!
北海道へ修学旅行に行ってたお土産だーーーー!
長男は仮眠中、長女はまだ学校から帰ってきてなかったので
長女の帰宅を待ち、長男を起こしてお披露目をしてもらった。
まずは、受験生長男へのお土産
裏面を見ると。。。ん????
家計簿にも使えますって書いてある。。。
中身を見ると
ふつーのノートです(笑)
そして、長女へのお土産〜
なんか、シブい袋に入っているぜ〜(笑)
中を開けてみると、
「ふくろう」
苦労がないようにとの願いを込めてセレクトしてくれたようです。
ちなみに、ひぃこんちの長男とうちの長女は同級生=高校2年生( ̄▽+ ̄)
シブいぞ〜!長男っ!!!!
そして、私たちみんなに。。。と
これ!!!!これはカタくセレクトしてくれてありがとう!!!!(笑)
早速いただいたけど、めっちゃおいしかったーーーーーー♪
すぐに、ひぃこの長男に電話したのですが、
そのときに、
「あんな〜、○○さん(私)に見せたいものがあったんやけどな〜( ̄▽ ̄)」
って言う。
「なに〜?なに〜????」
って聞くと
「いや、また会うたときに見せるわ〜( ̄▽ ̄)」
って言う。
あとで、ひぃこに聞いてみると、写メ見せてくれた。

これ、自分用に購入し、これを来て、お土産を持ってきてくれたらしい( ̄▽ ̄)
せっかく、着て来てくれたのに、
玄関出たんは、そんなこと拾てくれんうちのパパ(笑)
ごめん、ひぃこんち長男〜〜〜((笑´∀`))
このTシャツの裏話やら、他のお土産の話しもめっちゃおもしろいので
ひぃこに詳細を書いてもらいます^^
ひぃちゃん長男、ほんまにありがとね〜〜〜!!!!!!
いや、、、ほんだけど、
テレビ塔さんが、ひぃちゃん家の長男に見えてきて仕方ないんやけど。。。。。
ひぃこです。
久しぶりに書く記事が長男のことなのがひっかかりもしますが・・・。
我が家の長男、あんこが先述したように北海道へ行ってきました。
前日になってコートがいると言い出し、下見までしてきました。
夕方、長男と買い出しに行き、ヒートテックやらパッチやらを大量購入。
当日、不安になった私は、最終確認をしようとキャリーバッグを開けると・・・
なんと、購入したままぶっこんでいました。
靴下もよっけ購入したのに、普段はいている汚い靴下を履いてました。
異様に財布が重いので中身を調べると小判が2枚も入っていました。
『なんで小判がいるんな?!』
『友達に見せる』
『今でなくてえーやろ』
『えー』
『<えー>でない。小判は置いていきなさい』
せんでえー会話をして時間を使い、コンビニでお菓子を買うと言うので
寄ったら、小銭をばらまき不安だけを残して出発しました。
今日、送料着払いの荷物が届きました。
中身を見ると2/3が今にも臭ってきそうな洗濯物でした。
滞在中、ホテルから電話がかかってきたのですが、
超気にいったTシャツを買ったとご満悦。
聞けば はや、2枚も購入したと言います。
中学校の時は、神風特攻隊のTシャツとはちまきを購入。
ついでに木刀も買って帰ってきたのでTシャツは2枚でストップをかけました。
でてくるお土産はテレビ父さんのものばかり。
私が頼んだお土産はバターサンドだけしか買ってない・・・。
あとは面倒なので全てルタオで購入した模様。
今日、どーしてもあんこと長女、長男にこのTシャツを見せたいというので
優しいわたしはお土産を持って車を走らせました。
結局、会いたい3人には会うこともできず、ムナい長男はあんこの旦那さんに丁寧に挨拶して
帰りました。
超お気に入りのもう1枚がこちら。


撮る時にオードリーの春日バリに胸張るので
メインの文字より<さすらい>にスポットライトがあたってしまうどこまでもムナい長男。
でも、無事に元気に帰ってきてくれたことが何より嬉しかったりします。
同級生のあんこの長女には、ばあちゃんに宛てたようなふくろう
受験生の長男には、地味にプレッシャーをかけるノート
今回の修学旅行のお土産センスも全く成長していない
長男でした。
~おまけ~
ばあちゃんにはこれやった。

・・・ばぁちゃん・・・せっかくお小遣いくれたのにゴメン・・・
2011年07月29日
★守られているな…私。
ひぃこです。
『簡単アイスの作り方その2』の前に
一旦CMを挟みます。
昭和の橋幸夫似の主人。
近所のドラッグストアに
行くときは
散歩がてら二人で歩いていきます。
私は右耳が聞こえづらいので
人と並んで歩くときはなるべく右側に並びます。
主人となでしこジャパンについて語りながら
小さい交差点を右折しようとする時に主人は必ず
私の前に手を出して飛び出さないようにしてくれていました。
普段あまり感じないのですが、
こんな時に大事にされているんだと少し嬉しくなったりもします。
帰りもいつも通り左に並びたわいのない話を
しながら帰りは左折。
主人は車を確認しながら左手を斜めにかざしています。
『ちょっと父さんっ私、こっちにおるがなっ』
と心の中で戸惑いながらもまた進む。
帰りは話す話題もこれといってなくなりしかも主人と歩く速度があわなくなり少し後方に歩く私。
すると主人は数メートル先でまた手をかざしていました。
もしかして…
それ…
手信号?!
見かけたことありませんか?!
年配の方の手信号。
主人38歳。
この年齢で
まさかの
手信号…。
しかも私は車から守ってくれているとばかり
ばっかり思っていました。
それが手信号の前に
立ちはだかっていただけ
だったとは…。
手信号をする主人にもドン引きですが、
この持っていきようのない虚脱感。
手信号時の若干反り気味だった主人の指先 が
今も脳裏から離れないでいます。
『簡単アイスの作り方その2』の前に
一旦CMを挟みます。
昭和の橋幸夫似の主人。
近所のドラッグストアに
行くときは
散歩がてら二人で歩いていきます。
私は右耳が聞こえづらいので
人と並んで歩くときはなるべく右側に並びます。
主人となでしこジャパンについて語りながら
小さい交差点を右折しようとする時に主人は必ず
私の前に手を出して飛び出さないようにしてくれていました。
普段あまり感じないのですが、
こんな時に大事にされているんだと少し嬉しくなったりもします。
帰りもいつも通り左に並びたわいのない話を
しながら帰りは左折。
主人は車を確認しながら左手を斜めにかざしています。
『ちょっと父さんっ私、こっちにおるがなっ』
と心の中で戸惑いながらもまた進む。
帰りは話す話題もこれといってなくなりしかも主人と歩く速度があわなくなり少し後方に歩く私。
すると主人は数メートル先でまた手をかざしていました。
もしかして…
それ…
手信号?!
見かけたことありませんか?!
年配の方の手信号。
主人38歳。
この年齢で
まさかの
手信号…。
しかも私は車から守ってくれているとばかり
ばっかり思っていました。
それが手信号の前に
立ちはだかっていただけ
だったとは…。
手信号をする主人にもドン引きですが、
この持っていきようのない虚脱感。
手信号時の若干反り気味だった主人の指先 が
今も脳裏から離れないでいます。