2010年10月21日
★あんこ☆ひぃこの チン 道中(HumptyDumpty編)
ひぃこです。
珈木さんでお腹いっぱいになった私たち。
あんこの実家に寄るにはまだ時間があるので
Humpty Dumpty
に寄ることに。
あんこは実家も近いし、このお店にはよく行くんです。
なのに
『もう一本向こうの道やった』
と独り言なのか拾ってほしいのかわからないような小声でつぶやきます。
どうやら迷ったようです。
しかし、車中の会話は何事もなかったかのごとくあんこが観た、
とある番組で友近がピザ屋の社長のマネをしたネタがおもしろかったというので
『どんなん?!』
と聞くとあんこは
シャキーンッッ


と切り替わり友近のするピザ屋の社長のマネのマネを
熱演しはじめました。
最高におもしろいのですが、どうやらまだ道に迷っているようで
Uターンしたかと思えばよそのお店の駐車場をまたごうとしたらしく
車体が大きく浮きこれは乗り上げたっっと思った瞬間、
ガガガッッ
と車体がこすれた音が…


『私、今こすったよな〜』
白い顔が青白くなりました。
…が一瞬でした。
再びモノマネをしはじめたのです。
どうしてもしたかった模様。
私も方向オンチだし、乗せてもらっている身なので、
とやかく言うつもりは毛頭ありませんが、はよ着いてほしい…。
モノマネの終了と目的地に到着したのはほぼ同時でした。
このお店に来るのは1年ぶりの私。
クマなく見てまわりたいのに
進む方向には暇そうに歩く子グマのようなあんこが視界に入ってきます。
あんこはしょっちゅう来ているのであきらかにひやかしです。
そんなあんこを背に私は、念入りに物色に物色を重ねてランチョンマットの購入を決めました。

今使用しているのはかれこれ2年ほど。
プリントもはげてきていたので気に入ったものに出会えたのが嬉しくていそいそとレジへ向かいます。
するとまたもやおもむろにあんこが近づいてきて
『なぁ〜ランチョンマットっているん?!使うん?!』
と聞いてきます。
私が使っているのは知っての事です。
この時の意地悪そうな顔をお見せできないのが残念でなりません。
私が普通に
『使うよ』と答えているのに
まだいるん?!使うん?!
と、わざわざ私と店員さんがやりとりしているタイミングを
見計らって話し掛けてきます。
邪魔されながらも冷静な店員さんのおかげでレジも済み
車に向かいながら
ランチョンマットは我が家には必要なものであること。
子どもたちも当たり前の習慣になっていることを話すと
黙って聞いていたあんこ
は
『(ひぃこって)ズボラとマメなんが背中あわせよなぁ〜』
…ハァァァ〜〜〜〜?!?!
あんこは<うまいこと言うた
自分!>と言わんばかりのドヤ顔でキャハハと笑いとばし車に乗り込みました。
マメとズボラが背中合わせって………。
この女…
そーとー悪いと思われます。
珈木さんでお腹いっぱいになった私たち。
あんこの実家に寄るにはまだ時間があるので
Humpty Dumpty
に寄ることに。
あんこは実家も近いし、このお店にはよく行くんです。
なのに
『もう一本向こうの道やった』
と独り言なのか拾ってほしいのかわからないような小声でつぶやきます。
どうやら迷ったようです。
しかし、車中の会話は何事もなかったかのごとくあんこが観た、
とある番組で友近がピザ屋の社長のマネをしたネタがおもしろかったというので
『どんなん?!』
と聞くとあんこは
シャキーンッッ



と切り替わり友近のするピザ屋の社長のマネのマネを
熱演しはじめました。
最高におもしろいのですが、どうやらまだ道に迷っているようで
Uターンしたかと思えばよそのお店の駐車場をまたごうとしたらしく
車体が大きく浮きこれは乗り上げたっっと思った瞬間、
ガガガッッ
と車体がこすれた音が…



『私、今こすったよな〜』
白い顔が青白くなりました。
…が一瞬でした。
再びモノマネをしはじめたのです。
どうしてもしたかった模様。
私も方向オンチだし、乗せてもらっている身なので、
とやかく言うつもりは毛頭ありませんが、はよ着いてほしい…。
モノマネの終了と目的地に到着したのはほぼ同時でした。
このお店に来るのは1年ぶりの私。
クマなく見てまわりたいのに
進む方向には暇そうに歩く子グマのようなあんこが視界に入ってきます。
あんこはしょっちゅう来ているのであきらかにひやかしです。
そんなあんこを背に私は、念入りに物色に物色を重ねてランチョンマットの購入を決めました。
今使用しているのはかれこれ2年ほど。
プリントもはげてきていたので気に入ったものに出会えたのが嬉しくていそいそとレジへ向かいます。
するとまたもやおもむろにあんこが近づいてきて
『なぁ〜ランチョンマットっているん?!使うん?!』
と聞いてきます。
私が使っているのは知っての事です。
この時の意地悪そうな顔をお見せできないのが残念でなりません。
私が普通に
『使うよ』と答えているのに
まだいるん?!使うん?!
と、わざわざ私と店員さんがやりとりしているタイミングを
見計らって話し掛けてきます。
邪魔されながらも冷静な店員さんのおかげでレジも済み
車に向かいながら
ランチョンマットは我が家には必要なものであること。
子どもたちも当たり前の習慣になっていることを話すと
黙って聞いていたあんこ
は
『(ひぃこって)ズボラとマメなんが背中あわせよなぁ〜』
…ハァァァ〜〜〜〜?!?!
あんこは<うまいこと言うた

マメとズボラが背中合わせって………。
この女…
そーとー悪いと思われます。
Posted by あんこ☆ひぃこ at 07:37│Comments(0)
│◇ある日の出来事