香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › あんこ☆ひぃこ › ◇ある日の出来事 › ★あんこ☆ひぃこの チン 道中(雑貨屋さん&あんこの実家編)

2010年10月21日

★あんこ☆ひぃこの チン 道中(雑貨屋さん&あんこの実家編)

ひぃこです。

Humpy Dumptyを後にして今度はハピータウンへ移動。

目的は

『MAMAIKUKO』

再び別々に行動して近くに来たあんこに

私:『コレ、かわいい』

と指し示すとジッと見てしばらくして一言。



『ほんまにかわいらしいモン好きやんな』

吐き捨てるように言いました。

またしばらくするとヒョコっと寄ってきて

リュックサックを差し出し、


あ:『コレ、〇〇〇(娘さんの名前)にかわいいやろ』

★あんこ☆ひぃこの チン 道中(雑貨屋さん&あんこの実家編)

確かに今からの時期に合っているし、デザインもかわいいので

うんと返事してあんこはそれ持ってウロウロ。

またもや寄ってきたかと思ったら


あ:『コレ見てん、ずりおちる』

と自分が背負ってみせます。

肩でとまらずズルズルおちるのですが、

そのたんびに無表情で私の顔を見つめまた肩にかけること3~4回。

今思い出してもすぐよみがえる無表情の顔・・・

なんであんな真剣な顔せないかんかったんやろ。

滅多にあんな顔せんのにたまにする時がこんなしょーもない時なんやね。

残念。

結局写メだけ撮って帰りました。

あんこの実家に行くとお父さん、お母さんがあったかく出迎えてくださいます。

私が病気になって入院した時は、毎週お見舞いに来てくださり元気づけて

くれました。

あんこのお母さんが入れてくださるお茶やコーヒーは

とってもおいしい。

お父さんとお話していたら言葉がスーッと染みてきて

自然に涙がこぼれます。

いつも私の身体を気遣ってくれ、おこがましいけど、娘のように

迎えてくれるあんこのお父さん、お母さん。

実家の両親や主人の両親と同じぐらいいつまでも

元気でいてほしいと心底願います。

帰りは何話したか覚えてないほど早く着きました。

そして送ってもらって車から降りようとする私に



『コレ、いるん?!ねぇ~い・る・ん?!』



と私の買ったランチョンマットの袋を人質の

ようにがっしり握り渡してくれません。



楽しかったのですが、結局この一日で

私が印象に残ったのはアクの強いあんこの

数々のいやがらせ
とリュックをずらして私をまっすぐ見つめる

無表情のあんこ。



・・・なんか・・・

イヤやな~。


同じカテゴリー(◇ある日の出来事)の記事画像
Happy  Birthday to   あんこ
二年ぶり
成人式
気がつけば、1年半放置。。。
気がつけば。。。15時30分
★アルデンテ&福々餅
同じカテゴリー(◇ある日の出来事)の記事
 Happy Birthday to あんこ (2015-02-10 07:44)
 二年ぶり (2015-02-06 13:28)
 成人式 (2015-01-11 15:37)
 気がつけば、1年半放置。。。 (2014-12-29 12:30)
 気がつけば。。。15時30分 (2014-12-29 12:21)
 ★アルデンテ&福々餅 (2012-07-21 08:26)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★あんこ☆ひぃこの チン 道中(雑貨屋さん&あんこの実家編)
    コメント(0)