香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › あんこ☆ひぃこ › ★12。おわりのあいさつ その2

2010年12月24日

★12。おわりのあいさつ その2

大人もちゃちゃっといきますよ~。

~kirinさん~
ほんまはもっと話したかったけど
お互い根が生えて移動せんけんね(笑)
高松攻めるときは頼むで~。

~ダディーちゃん~
同年代のダディーちゃん。
雪見だいふくごちそうさまでした。
ダディーさんがおうちを提供してくれた
おかげでこの会は成立することが
できました。
ありがとうございました。

~長老~
一本締めもポルノの熱唱もビリケンも
全てにやけさせてもらいました。
長老が要所要所で締めてくれるのは
有難かったです。
長老は敬う人に使う言葉。
敬ってます、長老っ。

~双葉ちゃん~
長老が最年長なら双葉ちゃんは最年少やったね。
控えめやけど、おもろい双葉ちゃん。
今度女子だけで集合するときは
やすながさん抜きで会おうで~。
楽しみにしてます。

~magさん~
少年のようなmagさん。
そんな少年が作り出す作品はステキやったわ。
カラオケのセレクトでようやく同年代と確信。
次、私も太腿蹴りあげて
前まわりしてもえーん?!
ふんばっといてな。

~マミ~さん~
マミ~さんの人柄がカプリコ会の雰囲気をあったかく
したんやと思う。
ほんとは、誰よりもみんなに気配ってくれとったね。
それはおでんの味の染み込みにも行き届いて
ました。
でもやっぱりいろんなとこではっちゃけとったね。
ほんまにいろいろありがとうございました。

~mikakoさん~
縁の下の力持ちの存在のmikakoさん、
みんなが慕う気持ちもわかるわ。
王子のネーミングは気にいってくれたやろか。
mikakoさんの人柄を知って、mikakoさんが作る
作品にますます愛着がわくわぁ~。

~三起さん~
しつこいけど一緒にすごせてよかった。
帰りもありがとうございました。
麹はポン菓子感覚でいただくわな。
ただ、みんなのビミョーな顔は察して。
麹LOVEなんはどうやら三起家だけげなで。

~やすながさん~
2度目の再会。2度目でみんなにステキな
クリスマスプレゼントをありがとう。
みんながやすながさんより双葉ちゃんや、ジュニアに
気が向いてしもとるけどしゃーないな。
ほんまのことやけん・・・。

~あんこ~
これ、50音順なんやけどあんこは最後な。
やっぱり私らほとんど一緒におらんかったね。
会話したん、携帯のログインの時とあとなんやったっけ?!
絡むことはほとんどなかったけん、私らがたいして仲よぅないんも
みんな知ってくれたやろな。
ほんだけど、このブログしてよかったね。
こんなにステキなことになるとは思いもつかんかった。
これからもこのつながりを大切にさせてもらいながら
続けていこうな。


最後までつたない文章にお付き合いいただきありがとうございました。

あしたさぬき、カプリコ会 バンザイッ!!







Posted by あんこ☆ひぃこ at 13:30│Comments(8)
この記事へのコメント
『王子』、まだまだあだ名負けしそうな感じやけど、
そんな風に付けてもらえて、心の底から嬉しく思うよ(*⌒―⌒*)

あんこさんの似顔絵はものすご美化してくれとる。笑
何と言うてもうちは、マミーのお母さんに間違われた顔付きやで・・・ヾ(--;)
Posted by mikakomikako at 2010年12月24日 16:12
あ~おもしろかった~このレポ♪
ひいこさん、これ今年の仕事納めではないでしょうか・・・
いい仕事なされましたな~(●^o^●)

差し入れだけのつもりでお邪魔したカプリコ会、
引きとめてくれてよかった~
こんなおもろい会 逃したら ほんまにもったいなかったと思う。
それにね、なんか一歩前進できた気がします♪
ありがとうございました(*^_^*)
Posted by 三起 at 2010年12月24日 16:27
ひぃこさん、ほんまにすごいです!
レポート楽しめました(^_^)/
結果的にやすながは、双葉とジュニアに負けたということに気づきました(T_T)
双葉が調子にのって女性だけの集まりやる気になってます(笑)

もうブログ管理も双葉と交代しようかな〜(爆)



ほんとに楽しい1日でした!
Posted by やすなが at 2010年12月24日 17:53
ひぃこさん♪ あんこさん♪
ありがとうございました\(^o^)/

いやぁ~~~♪ むちゃ楽しかった(*^^)v

内心 大丈夫やろかぁ?って かなり心配していた私。。。

温かいみなさん♪に出会いた事に感謝☆☆☆

そして。。。
私達家族が また一歩踏み出せた事に ありがとう(*^^) 
Posted by マミ~(^^♪マミ~(^^♪ at 2010年12月25日 12:14
王子、気に入ってもらえてよかった
あの顔だちやけん王子なんやで。
親子間違いはなぁ〜たまたま王子が一緒やったけん間違えられたんやで。
マミ〜さんとおったら私やって間違えられるわ。

マミ〜さんって体格的にも顔もすることなすこと子供やろ〜。

それらをひっくるめて大人げないというんやったな。
Posted by ひぃこ at 2010年12月27日 08:59
三起さん、私やり切ったやろ〜
中身はともかくやったわ〜。
でもこれだけ書けたんは楽しかったけんなんやぁ〜。
子どもたちも乱すような子は一人もおらんし、大人はマイペースながらもみんなが優しいオーラを出しとったやろ〜。

三起家が前進できたと私も思うよ〜。

次回は張り切って参加しようで〜
Posted by ひぃこ at 2010年12月27日 09:09
敗者のやすながさん、
みんなそう思っとるで(笑)
やすなが一家はカプリコ会に必要な家族やと思うわ〜。
ほとんど初対面同士であの楽しさはめずらしいよね

次回もよろしく
Posted by ひぃこ at 2010年12月27日 09:13
マミ〜(^^♪さん、楽しかったね

内心心配したことはいらん心配やったね。

まぁマミ〜さんはどこまでもあんな感じなんやろけどな。

穏やかなマミ〜さん一家、私好き(笑)
Posted by ひぃこ at 2010年12月27日 09:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★12。おわりのあいさつ その2
    コメント(8)