2011年01月31日
☆受験。(★追記あり。)
あんこです。
去年の今頃は、ひぃこのところの長男とうちの長女とが
よく、面接の練習しよったなーっと最近思い出す。
今年は2月2日が自己推薦の日。
去年も寒い日だったー。
今年の中学3年生も今ごろドキドキしよんやろなー。
がんばれー。
来年はまた、受験生の母になります。
あんこ。
ひぃこです。
そ〜やったなぁ〜。
うちの長男も一緒にあんこが練習してくれて受けたね〜。
あんこの長女ちゃんは、自己推薦で見事合格して
うちの長男は、自己推薦で落ちたんを境に無茶苦茶勉強しだしたんよね。
あれが俗にいう『幻の長男』
あんだけ勉強する姿をみたのは後にも先にもナイ。
今もはや歯磨きして次男が読みよるジャンプを隣で黙って読みよる。
あと数分したら『みんなおやすみ〜』って寝に行く。
そんじょそこらの小学生より早い長男の就寝時間。
懇親会で『長男クンの今の学校生活の割合は勉強1、部活9ですね』
って言われるんイヤやぁ〜。
あっ、今リビングから出ていきました。
『みんなおやすみ〜』ではなく
『明日もモモ(飼い犬)の水凍っとるかな〜』でした。
多分これはワンさんが帰ってくる0時頃に夜食を食べる合図や。
あ〜小学生より手がかかる…。
去年の今頃は、ひぃこのところの長男とうちの長女とが
よく、面接の練習しよったなーっと最近思い出す。
今年は2月2日が自己推薦の日。
去年も寒い日だったー。
今年の中学3年生も今ごろドキドキしよんやろなー。
がんばれー。
来年はまた、受験生の母になります。
あんこ。
ひぃこです。
そ〜やったなぁ〜。
うちの長男も一緒にあんこが練習してくれて受けたね〜。
あんこの長女ちゃんは、自己推薦で見事合格して
うちの長男は、自己推薦で落ちたんを境に無茶苦茶勉強しだしたんよね。
あれが俗にいう『幻の長男』
あんだけ勉強する姿をみたのは後にも先にもナイ。
今もはや歯磨きして次男が読みよるジャンプを隣で黙って読みよる。
あと数分したら『みんなおやすみ〜』って寝に行く。
そんじょそこらの小学生より早い長男の就寝時間。
懇親会で『長男クンの今の学校生活の割合は勉強1、部活9ですね』
って言われるんイヤやぁ〜。
あっ、今リビングから出ていきました。
『みんなおやすみ〜』ではなく
『明日もモモ(飼い犬)の水凍っとるかな〜』でした。
多分これはワンさんが帰ってくる0時頃に夜食を食べる合図や。
あ〜小学生より手がかかる…。
Posted by あんこ☆ひぃこ at 20:04│Comments(6)
│◇過去の出来事
この記事へのコメント
来年の今頃は、オロオロしながら
『どーしよ、どーしよ』って言よりそう^_^;
あんこ先輩&ひぃこ先輩、1年後は
面接のアドバイスよろしくお願いしますっっ!!!
『どーしよ、どーしよ』って言よりそう^_^;
あんこ先輩&ひぃこ先輩、1年後は
面接のアドバイスよろしくお願いしますっっ!!!
Posted by mikako
at 2011年01月31日 20:53

我が家も
来年はおろおろじゃわ
来年はおろおろじゃわ
Posted by kirin at 2011年01月31日 21:10
そうか~。。。
うちもあっという間に、そういう日がくるんやろな~(@_@)
うちもあっという間に、そういう日がくるんやろな~(@_@)
Posted by ふたば at 2011年01月31日 21:21
☆mikakoさん。
そーやろー。もーしゃんしゃん終わってほしいよね~。
けど、mikakoさんとこの長女ちゃんは、ダイジョウブじゃわ!
うちの娘は面接のとき、
入るときはドアが思ったほど開かんくて、
忍者みたいに横向きに入り、
退室するときは、ドア間違ったらしいけんなー^^;
天然やけん・・・・・
そーやろー。もーしゃんしゃん終わってほしいよね~。
けど、mikakoさんとこの長女ちゃんは、ダイジョウブじゃわ!
うちの娘は面接のとき、
入るときはドアが思ったほど開かんくて、
忍者みたいに横向きに入り、
退室するときは、ドア間違ったらしいけんなー^^;
天然やけん・・・・・
Posted by あんこ☆ひぃこ
at 2011年01月31日 21:52

☆kirinちゃん。
そや!kirinちゃんとこも今年中3やーー!
来年の今頃は、こんなネタの日記も書きよんやろか?
ま、子どもの人生やけんな!
なんもしてやれんけど・・・・
あんこ。
そや!kirinちゃんとこも今年中3やーー!
来年の今頃は、こんなネタの日記も書きよんやろか?
ま、子どもの人生やけんな!
なんもしてやれんけど・・・・
あんこ。
Posted by あんこ☆ひぃこ
at 2011年01月31日 21:55

☆ふたばちゃん。
まーふたばちゃんとこは、もーちょっとあるけど
それでも、ほんまに、中学校の3年間は、
手がかからんようになるけんか、
「あっ!」と言う間に過ぎていく感じは確かやわ。
子どもの成長についていかないかん(◎_◎)。
あんこ。
まーふたばちゃんとこは、もーちょっとあるけど
それでも、ほんまに、中学校の3年間は、
手がかからんようになるけんか、
「あっ!」と言う間に過ぎていく感じは確かやわ。
子どもの成長についていかないかん(◎_◎)。
あんこ。
Posted by あんこ☆ひぃこ
at 2011年01月31日 21:56
