香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › あんこ☆ひぃこ › ◇がんばれ!ニッポン! › ☆団結力が日本の良さ。

2011年03月30日

☆団結力が日本の良さ。


先日、広島へ行ってました。
そこの会場に設置されてあった義捐金コーナー。
大きな樽が置いてありました。
そして、その前にある机には
いろいろなメッセージがありました。
一部紹介させてください。

「大丈夫」の漢字には3人集まってるから
安心を感じることばなんだって。


いつか自分の子どもや孫に話そう。
「おばあちゃんが若かったとき、東日本大震災があって
世界中が一つになった。皆が一つのためにひっしになって
支えあって輝いていたんだよ。」って。
相手が飽きるまで話そう。
だから一人でも多くの人に元気になってほしい。


中3の少年と父が自転車で知り合いたちに安否確認のため
移動していた。多分震災前は、少年も父に繰り返し反抗
していたのだろう。だが、父は父として力強く、少年は
そんな父を慕っていた。苦難の中では大人の経験が頼りに
なる。
被災地の父よ、母よ、子どもたちに未来を引き継いで欲しい。


家の非常袋を確認したら、父親が40年前に書いた
メッセージが残っていた。
「心に太陽を持て。唇にうたを持て。」
私も新しい非常袋にメッセージを書こう。
見た人が励まされるような。





不自由なとき、苦しいときだからこそ、強く、美しくなることって
ありますよね。
情報は、これからもどんどん入手困難になってくるのでしょうが、
ぜったいに忘れずに、毎日を過ごしたいです。


おうちSHOP。。Ku~。。。さんに納品させてもらって
お守りカードが残りわずかとのお知らせをいただいたので
明日のOPENまでに届けるように用意しました。
ありがたい限りです。

☆団結力が日本の良さ。


全て手書きなので、色合いなどが違います。
ここでリクエストしていただければ、
お好みのカラーで描きますのでお気軽に
リクエストしてくださいね。

あんこ。



同じカテゴリー(◇がんばれ!ニッポン!)の記事画像
☆色の力。
☆kirinちゃんとyoupiyuopiさんへ。
☆作成と練習。
☆ねがい。
同じカテゴリー(◇がんばれ!ニッポン!)の記事
 ☆色の力。 (2011-05-09 21:45)
 ☆kirinちゃんとyoupiyuopiさんへ。 (2011-03-21 20:45)
 ☆作成と練習。 (2011-03-19 23:25)
 ☆ねがい。 (2011-03-18 20:43)

この記事へのコメント
最近情報が減って来て・・風化されるのは絶対だめなこと。。私も心にとめて感謝を忘れず生活していきたいです。
4月の休みにKu~へ行けそうなのでお守りカード楽しみにしてます(●^o^●)
Posted by じゅんこ at 2011年03月30日 23:45
☆junkoちゃん。
ですよね!いっしょにしょげるのは
ダメだけど、日本人として
節度とか、感謝とか、忘れかけてるものを
取り戻す生活を送りたいですよねっ!
「継続は力なり。」┏| ̄^ ̄* |┛^^。

あんこ。
Posted by あんこ☆ひぃこあんこ☆ひぃこ at 2011年03月31日 21:01
ひぃこです。

あんこちゃんえータイトルつけるやないの。

うんうん。週末ふたりとも別件やったけど、

広島でこの樽募金の設置をみたね。

日本中がそれぞれいろんな形で被災地を応援してる。

最近は心温まるいろんなエピソードに救われる

日々です。
Posted by あんこ☆ひぃこあんこ☆ひぃこ at 2011年03月31日 23:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
☆団結力が日本の良さ。
    コメント(3)