香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › あんこ☆ひぃこ › ◇いつめん◇ › ★高松 丸亀町グリーン

2012年05月07日

★高松 丸亀町グリーン

今日は おーじ と一緒に高松へ。

道中も喋りっぱなしやったけど、はち との待ち合わせ場所直前になって

言いたいワードが思い浮かばんかったらしい おーじ 。

ジェスチャーで必死にわたしに訴えかける。

わたしは、理解したので うんうんと聞いていると

運転中にも関わらず、急にこっち向いて

『なっ、なっ!!』

と、すごい目力でさらに訴え掛けてくる。

・・・もーわかった(理解した)けん前向いて運転に集中して・・・。


はち と合流してとりあえず腹ごしらえの『まんまカフェ』

サンドウイッチモーニング

★高松 丸亀町グリーン








ここおしゃれやし、おいしかった~。

お腹もいっぱいになったので今日の目的場所である

丸亀町グリーン。

一回行ったことある はち に案内してもらいながら

いろんな店舗に行く。

いろいろ物色しよったら、聞き覚えのある楽しそうな声。

1個上のこの二人・・・。

老眼鏡ブースで大盛り上がり。

『ここまできたらぼやけるけど、これかけたらみえるがなっ!!』

『えっ、かしてん。うわっ、ほんまや。よーみえる、みえる♪』


ものすごいキャピっとるけど、話題は老眼鏡やがな・・・。

この後もこの二人は行く先々の店舗で老眼鏡を見つけては

うれしそうにして、しまいに眼鏡市場で老眼の度合いまでみてもらいそうな

勢いやった・・・。

今日のデザートは、今年もこの季節がやって参りました!

三びきのこぶたの マンゴーパフェ

★高松 丸亀町グリーン










戻りながら買いたいものを吟味しながらもガンガン購入していく。

かわいい服をみつけては

『それ、似合う、似合う』

『これからの季節もえーがな』

『なぁ、これかわいいなっ』


各々言いたいこと言い放ってなーんも気遣うことなく

時間まで高松商店街を満喫。

はち のおうちにお邪魔して大好物の甘納豆をごちそうしてもらう。

★高松 丸亀町グリーン















これは、買い込まないかんぐらいのおいしさやった。

ここでも目力女は、靴下片っぽ裏返しにはいとったんを

嬉しそうにわたしに報告してくれる。

ピカピカの1年生になった はち の長女 りんちゃんの帰りを待って

戻ってきた りんちゃん。

予想以上にかわいらしく小ぎれいに帰ってきたので感動していると

はち の問いかけにヌボった返答しかできんあんぽこちゃんぶり。

やっぱりんちゃんはこーでなかったらいかんわと、

気持ちスッキリして(笑) はち 家からお暇する。

帰りにyoumeタウン寄って足早に買いもの。

もう丸一日、何話したかわからんけど(笑)ぎっちり喋りまくり

私には本当にいい連休でした。

そして

『そそっかしさに拍車がかかっている』という

わたしの目下の悩みがこの二人にかかると

たいがいそそっかしいのに全く気にしてないどころか

それがどしたん?!ぐらいの開き直りぶりになぜか安心しつつ・・・。

おーじ はち ほんまにありがとー。

今度はいつめん揃って行きたいです。







同じカテゴリー(◇いつめん◇)の記事画像
★ピザ専門店 ロネ (いつめんランチ)
★カントリーフェスタ2012
★『Jカレントコーヒー』(いつめんランチ)
★いつめんIN高松
★そのまんまです
★ブネシェモアのイベント
同じカテゴリー(◇いつめん◇)の記事
 ★ピザ専門店 ロネ (いつめんランチ) (2012-07-12 21:45)
 ★カントリーフェスタ2012 (2012-06-29 12:27)
 ★『Jカレントコーヒー』(いつめんランチ) (2012-06-23 06:00)
 ★いつめんIN高松 (2012-06-11 21:28)
 ★そのまんまです (2012-04-29 18:00)
 ★ブネシェモアのイベント (2011-11-11 18:26)

Posted by あんこ☆ひぃこ at 21:50│Comments(12)◇いつめん◇
この記事へのコメント
久しぶりに
噴出した

そ~いや 老眼鏡ネタ 盛り上がったわ

ほんで
ひぃちゃんの悩みやけどな



。。。

今更悩むとこかいな?
Posted by はち at 2012年05月07日 22:00
・はち
今日もありがとな〜

なぁ〜私、なんのこと書こうとしとったんかネタがありすぎて忘れてしもた…。

しかしな、1つ上の同級生二人の話題といい、聞いてないのに無理矢理な情報提供といい、私の悩みが二人には日常茶飯事といい初老の図太さ(笑)のお手本をナチュラルにみせてもろたわ。

バラバラ長子の珍道中、ほんま楽しかった!
Posted by ひぃこ at 2012年05月07日 22:41
そ~や

ひぃちゃんお悩みは
あたしたち 「たち!」 にとって

日常茶飯事なんや


今 妙に

納得した
Posted by はち at 2012年05月08日 08:07
靴下ネタ書くんやったら
写メ撮っとけばよかったなーーー!!!笑
普段はそんなミス全然せんのに
慌てたらいかんわゞ( ̄∇ ̄;)

でも言いたかったワードが【海抜〇m】って、
めっちゃかっこよくなかった???
Posted by mikakomikako at 2012年05月08日 09:44
はっはっははははっは~~~!!!!!!!!!!

おもしろすぎやろ~~~(^^♪

ほんま 楽しそうや(*^^)

次回は 一緒に行きたいわ\(^o^)/
Posted by マミ~(^^♪マミ~(^^♪ at 2012年05月08日 10:26
・はち
やっぱ『たち』は強調すべきトコなんやな(笑)
なんであっけらかんとしとれるん?!
むっちゃうらやましいんですけど〜。
私も40の扉、開けたらそうなるんやろか?!
Posted by ひぃこ at 2012年05月08日 23:12
・おーじ
>普段はそんなミス全然せんのに

↑↑↑↑
全然せんわりに履きかえよるときは手慣れとったけどな〜。

<海抜>ってワードは確かにカッコえ〜けど最後まで思い出せんまま到着しとるがな。
ほんで思い出せんかってもあんだけの目力で訴えられたら納得せないかんよ〜になるけんな。
こわいわ、40…。
Posted by ひぃこ at 2012年05月08日 23:17
・ヘルちゃん
ヘルちゃんおったらあの老眼鏡ペアに遠近両用で立ち向かえたんやけどいかんせんこの二人のタッグすごいけんな。
ものスゴ、キャピるけん(笑)しかも老眼鏡かけながら…
ほんでここにあんこが加わるけん私ら敵わなんよな

次回からも老眼鏡ブースは外せんげなで。
こーやって見るもんが変わっていくんやな。
Posted by ひぃこ at 2012年05月08日 23:23
厳密に言うたら



まだ



「39」 やっ
Posted by はち at 2012年05月09日 07:10
今回は行けんで残念やったー^^
私出席率悪い〜(T▽T)

でもはちちゃんもmikakoちゃんも
老眼はいってきてるみたいでちょっとうれし。

で、甘納豆おいしそう〜〜〜♫
Posted by あんこ。 at 2012年05月13日 00:54
●はち
そやったな。ほんの数カ月は同じ年やな。

でも、目は40寄りやろ?!(笑)イヒヒ
Posted by あんこ☆ひぃこあんこ☆ひぃこ at 2012年05月13日 22:40
●あんこ
落ち着いたら行けるようになるやろで。
ほんでもあんこの公休日は私、がっつり仕事やけん
なかなか合わんよな・・・。

老眼鏡ネタのおーじとはちの会話、むっちゃおもろいで。
ほんで、はちは、時間ないのに本気で度合い調べる気やったけんな!!老眼鏡にあんだけ注力する人、はじめてみた。
ほんでも彼女はまだ39らしい・・・。

甘納豆は冬になったらどーぞして買いに行こうと思いよる~。
Posted by あんこ☆ひぃこあんこ☆ひぃこ at 2012年05月13日 22:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★高松 丸亀町グリーン
    コメント(12)