
2011年05月20日
☆はじめてのワークショップ~出発編~。(★追記あり)

りんちゃんが、あんこの携帯でかいた画。
むっちゃかわいい。ほんでうまい。
子どもの画って和む・・・。
☆あんこです。
昨日は、「ワークショップ」というものに
はじめて参加させてもらいました。
それもひぃこと仲良くふたりで『kirinちゃん』宅へ・・・♪
ワークショップの詳細は、ひぃこが書くと言っていたので
私はkirinちゃん宅に向けて、出発する時のことを記しておき
たいと思います。
そう、この日は、ずいぶん前から決まっていたし、
kirinちゃん宅におじゃまするのも初めてだし、
私は、「羊毛フェルト」の体験が初めてだったこともあり、
ずっと楽しみにしていました。
ひぃことふたりで行動するときの運転手は私。
行き先が高松なので、便宜上、私がひぃこを迎えに行きます。
私の自宅を出発する予定時刻は、
前日の内から「11:30」と決まっていました。
しかも、「11:30」という時間を呈示してきたのは
ひぃこ。。。
その理由は
「なー、帰り遅なってもええように、家のこと
全部しときたいやろ?だけん、11:30でええよな?」
私も朝は、もたもたするほうなので、
「そやねー^^。ほんだら、その時間に出るな~!」
ってな具合でした。
でも、朝の段階で、ひぃこが私のご近所さんに用ができたと
言うので、今回は、まず、ひぃこがウチへやってくるという話し
になりました。
そのとき、時間は10:45。
私は、あと1時間弱ある時間で、テスト期間中で午前中に帰ってくる娘の昼食を
あわただしく作っている最中でした。
ひぃこ「なー。わたし、
もう出れるんやけど、
準備できた〜( ̄ー ̄) ?」
私「いやぁ・・・まだやでo( ̄ー ̄;)っていうか、11:30やろ?」
ひぃこ「そーなん?でも、私、
もういつでも出れるけん・・・」
私「・・・いや・・・待ってぇ。。。11:30のつもりで行動しよるし。。。」
ひぃこ「 えぇ〜? (-_-メちっ。 はよしてー( ̄ー ̄) 。」
私「いや、まじで今すぐはムリやで(-_-;)」
ひぃこ「はーーーーっ。ま、早よ着いたら
駐車場で待っちょってあげても
ええけどぉ〜?( ̄ー ̄) 」
・・・・・・・・・・・。
私、お出かけで、ひぃこをお迎えに行ったとき、
昔から、
90%の確立で車の中で待たされます。
決して5分前に行ったからじゃなく、
言われた時間ちょうどに行っての話しです。
そして、だまーって待ちます。
しかも!!!
私、いつも乗せてあげる人。
ひぃこ、いつも乗せてもらう人。
こんなにエラソーにし続けられて
いいのでしょうか??????
最近お休みの日がもっぱら充実しているひぃこです。
昨日はほんとに楽しかったです♪
『制作編』は私が担当して記事を書くのですが、
まさかの『出発編』。
しかも上記の記事、気分がノッているとつい口をついて出てしまう
『(Please) hurry up』
と、なめらかに言った英語はナチュラルすぎたのか一切拾われず・・・。
急かしまくるのもどーかと思い何度かおだやかで柔らかなトーンの
言葉はここには消去されている悲しい現実。
時間ギリギリまで家で過ごし、あんこ宅へと出発しましたが、
あんこはどーにか準備を済ませていました。
出発時間 11:29。
姉のように叱咤しながらもあんこを時間通りの出発時刻に導いた
私の手柄といえましょう。