
2010年12月24日
☆カプリコの会~あんこ編~
☆あんこです!
帰宅しましたーーー!!!
すごい!すごすぎる!!!ひぃこのレポート、まじですごい!!!
どんどん書いとくけん、仕事すんだら追記していってよーって
朝言われたものの、わたしがしゃべったことも全部書いてくれ
とるし、書きたかったことも全部書いてくれとるし、
もー書くことないーーーーって感じ。
でも、スゴイ!読み応えあるわーーーー。
最初の「ありがとうございました」っていう記事読んだとき、
こんなに書けるんか?と思ったけど
ひぃこに言わせれば、ほんの一部だそうです。
さすが!ひぃこ!
------------------------------------------------------------
1。はじめのあいさつ
2。買い出し
3。マミ〜ズカフェにて
4。続々集合(三起さんのチャイ)
5。団欒(mikakoさんキムチ鍋)
6。やすながコンサート
7。しっかり娘発表会
8。カラオケ大会
9。子作りについて
10。片付け
11。一本締め
12。おわりのあいさつ
------------------------------------------------------------
ひぃこが作ったプログラム順に、あんこ目線でちょっとだけ
書かせてもらいますね。
----------------------------
☆1.はじめのあいさつ
このたびは、こんな楽しいイベントを企ててくれた
マミ~さんとmikakoさんにあらためてありがとうございました。
当初の予定の日にちを、私たちの都合に合わせて変更してくれた
ことも、嬉しかったです。
このプログラムには私の知らないこともありますが、
それは、ひぃこの日記のコメントとして
書いていきたいと思います。
----------------------------
☆2.買出し
これは、ちょっと書いたけど、mikakoさんは運転も
買い物の仕方もホントにオトコマエでした!
ちょっと惚れそうでした。
マミ~さんはめちゃめちゃカワイかった^^。
ひぃこがマミ~さんのことエラソーに書いてるけど
ひぃこは、どんな会のときもエラソーに言うたり、
知ったかで付いてくるだけの専門なんですよ。
かわいらしい分、マミ~さんと行く方が断然楽しいですヽ(^∀^*)
----------------------------
☆マミ~ズカフェにて
マミ~ズカフェのコーヒーは、ホントにおいしい。
で、落ち着くよね。
ひぃこが持ってきてくれた大福をみんなでいただいた
んだけど、たしかに、おいしかったーーー。
ただ、ひぃこがこの大福はおいしくて有名だとか
なんだかんだ例のごとく『恩着せ』的なことを言ってくるのが
うっとうしかった(笑。
マミ~さんとmikakoさんも大福でものすご恩着せられたね(笑
----------------------------
☆4.続々集合(三起さんのチャイ)
水曜日は1週間の中でもイチバン予定が詰まった曜日なので
ムダな時間を過ごすことなく、濃厚な時間を過ごすことができ
ました。何とか6時までに行こうと思ったんだけど
高校生の娘が突然の豪雨にやられてずぶ濡れで帰宅してきたり
家族の夕飯の支度が手間取ったりであたふたしているときに
これまた王子さまがお迎えに来てくれることになり
しかも、私にとってベストな時間に!
車に乗り込んだときに長女ちゃんに労いのことばをかけてもらった
のもうれしかったーーー♪
mikakoさんの旦那さまはうちの旦那さまと同世代で
初対面でも、ぜんぜん普通に接していただきありがたかったです(^∀^*)
Ku~さんに着くと、しっかり娘ちゃんがものすごい勢いで
お出迎えしてくれて
「あんこさん、やっときてくれたーーーーー(*^▽^*)」って
言って手をつなぎに来てくれたのがすごく嬉しかった。
miakakoさんとこの次女ちゃんもしっかり娘ちゃんと
いっしょに、「あんこさーーん」ってちょっとはずかしそうに
来てくれたのもホントうれしかったーーー。
ふたりに手をひかれて、来てそうそう、ろくに挨拶もせずに
2階へこもり、しばらく、こどもたちと楽しい時間を
過ごさせてもらいました(^―^)♪
そして、三起さんのチャイ・・・これは、残念。終わってたんですね。
今度は是非いただきたいです!
----------------------------
☆5.団欒(mikakoさんキムチ鍋)
お酒のあてを作って席につくと王子さまが私とkirinさんに
キムチ鍋をよそってくれました。王子さま、いつもさりげなく
してくれるところステキです!!!
そのキムチ鍋が、これまたおいしーーーーー♪
初対面のkirinちゃんとは、はじめて会ったとは思えないほど
フツーに会話をさせてもらいながらふたりでフーフーいって
食べました。
ひぃこのブログに出てくるおでんやら、子どもたちのカレーやら
おにぎりやらは、見てないなーーーー( ̄□||||!!
マミ~さんのおでんもいただくべきやった!!!
おっと、何かフリーズしそうなのでいったん、ここでUPします。
帰宅しましたーーー!!!
すごい!すごすぎる!!!ひぃこのレポート、まじですごい!!!
どんどん書いとくけん、仕事すんだら追記していってよーって
朝言われたものの、わたしがしゃべったことも全部書いてくれ
とるし、書きたかったことも全部書いてくれとるし、
もー書くことないーーーーって感じ。
でも、スゴイ!読み応えあるわーーーー。
最初の「ありがとうございました」っていう記事読んだとき、
こんなに書けるんか?と思ったけど
ひぃこに言わせれば、ほんの一部だそうです。
さすが!ひぃこ!
------------------------------------------------------------
1。はじめのあいさつ
2。買い出し
3。マミ〜ズカフェにて
4。続々集合(三起さんのチャイ)
5。団欒(mikakoさんキムチ鍋)
6。やすながコンサート
7。しっかり娘発表会
8。カラオケ大会
9。子作りについて
10。片付け
11。一本締め
12。おわりのあいさつ
------------------------------------------------------------
ひぃこが作ったプログラム順に、あんこ目線でちょっとだけ
書かせてもらいますね。
----------------------------
☆1.はじめのあいさつ
このたびは、こんな楽しいイベントを企ててくれた
マミ~さんとmikakoさんにあらためてありがとうございました。
当初の予定の日にちを、私たちの都合に合わせて変更してくれた
ことも、嬉しかったです。
このプログラムには私の知らないこともありますが、
それは、ひぃこの日記のコメントとして
書いていきたいと思います。
----------------------------
☆2.買出し
これは、ちょっと書いたけど、mikakoさんは運転も
買い物の仕方もホントにオトコマエでした!
ちょっと惚れそうでした。
マミ~さんはめちゃめちゃカワイかった^^。
ひぃこがマミ~さんのことエラソーに書いてるけど
ひぃこは、どんな会のときもエラソーに言うたり、
知ったかで付いてくるだけの専門なんですよ。
かわいらしい分、マミ~さんと行く方が断然楽しいですヽ(^∀^*)
----------------------------
☆マミ~ズカフェにて
マミ~ズカフェのコーヒーは、ホントにおいしい。
で、落ち着くよね。
ひぃこが持ってきてくれた大福をみんなでいただいた
んだけど、たしかに、おいしかったーーー。
ただ、ひぃこがこの大福はおいしくて有名だとか
なんだかんだ例のごとく『恩着せ』的なことを言ってくるのが
うっとうしかった(笑。
マミ~さんとmikakoさんも大福でものすご恩着せられたね(笑
----------------------------
☆4.続々集合(三起さんのチャイ)
水曜日は1週間の中でもイチバン予定が詰まった曜日なので
ムダな時間を過ごすことなく、濃厚な時間を過ごすことができ
ました。何とか6時までに行こうと思ったんだけど
高校生の娘が突然の豪雨にやられてずぶ濡れで帰宅してきたり
家族の夕飯の支度が手間取ったりであたふたしているときに
これまた王子さまがお迎えに来てくれることになり
しかも、私にとってベストな時間に!
車に乗り込んだときに長女ちゃんに労いのことばをかけてもらった
のもうれしかったーーー♪
mikakoさんの旦那さまはうちの旦那さまと同世代で
初対面でも、ぜんぜん普通に接していただきありがたかったです(^∀^*)
Ku~さんに着くと、しっかり娘ちゃんがものすごい勢いで
お出迎えしてくれて
「あんこさん、やっときてくれたーーーーー(*^▽^*)」って
言って手をつなぎに来てくれたのがすごく嬉しかった。
miakakoさんとこの次女ちゃんもしっかり娘ちゃんと
いっしょに、「あんこさーーん」ってちょっとはずかしそうに
来てくれたのもホントうれしかったーーー。
ふたりに手をひかれて、来てそうそう、ろくに挨拶もせずに
2階へこもり、しばらく、こどもたちと楽しい時間を
過ごさせてもらいました(^―^)♪
そして、三起さんのチャイ・・・これは、残念。終わってたんですね。
今度は是非いただきたいです!
----------------------------
☆5.団欒(mikakoさんキムチ鍋)
お酒のあてを作って席につくと王子さまが私とkirinさんに
キムチ鍋をよそってくれました。王子さま、いつもさりげなく
してくれるところステキです!!!
そのキムチ鍋が、これまたおいしーーーーー♪
初対面のkirinちゃんとは、はじめて会ったとは思えないほど
フツーに会話をさせてもらいながらふたりでフーフーいって
食べました。
ひぃこのブログに出てくるおでんやら、子どもたちのカレーやら
おにぎりやらは、見てないなーーーー( ̄□||||!!
マミ~さんのおでんもいただくべきやった!!!
おっと、何かフリーズしそうなのでいったん、ここでUPします。
Posted by あんこ☆ひぃこ at 19:08│Comments(0)