
2011年09月19日
☆オーブン粘土ワークショップ。
今日は、はち先生の「陶芸ワークショップ」に
参加させてもらう日でした。
あさからひぃちゃんを迎えに行く予定だったのですが、
ひぃこさん急用のため本日欠席となりました。
高松でmikakoちゃんファミリーと
合流し、kirinちゃんがお迎えに来てくれて。。。
mikakoちゃんも私も初体験。
いざ、粘土をこねて、カタチにしようと思ったら
予想以上に難しいっ!
mikakoちゃんも一生懸命カタチ作ってるそばから
mikako家の次女ちゃんの横やりが入る(:.´艸`:.)
そのうち長女ちゃんも入ってきて
長女ちゃんが優しいことばをかけてくれる
そばから、次女ちゃんが次々に
母に投げかけることばに何回も笑わされました^^
はち先生は、先日のお土産話しをしてくれながら
あたたかく見守ってくれています。
私も下に向きすぎて、よだれが垂れそうなくらい一生懸命
カタチを整えていきました。
で、お昼までにできあがったのがこれ〜〜

Macの横に置こうと思う小物入れ。
「かわいいやん!」←自画自賛。
mikakoちゃんも私も作品ができたところで「ランチタイム」〜。
ランチのあとは、イベントに向けての準備&ミーティング〜^^(だったよな?mikakoちゃん、kirinちゃん!)

kirinちゃんちのコーヒーカップ、全部かわいい〜〜〜。
メンバー専用に作ってくれとるこれもやっぱりかわいい〜〜〜♪

これ見たことないん、あとは、マミ〜ちゃんだけやな(。-∀-) ニヒ
さて1週間ほど乾燥させて、焼いたらまたUPします!
割れても上手にできても!
はち先生、今日もご指導ありがとうございました。
mikakoちゃん、たのしかったね〜〜〜!!!