
2010年10月16日
★あんこの写真をアップしたい。
ひぃこです。
実は、管理画面に下書き保存している記事がたくさん
あるのですが、なかなか世にでることがなく、
あたためています。
気の長いあんこに『あの下書き、書かんの?!』と言われる始末・・・。
あんこ、まだ書かん。もうちょい置いとくわイヒヒ
あんこのネタってたくさんあるんです。
ただ、あんこ毒舌なんで記事にできんこともしばしば・・・。
この記事にできんことがおもしろいのに文章力が乏しいとなかなか
上手くニュアンスが伝わらず誤解も招きそうで・・・。
以前、あんこはダンナさんを大切にしているとお話しましたが、
同じぐらい両親も大切にしています。
私は、あんこのご両親ともよくお話させてもらっていますが、
いつお会いしてもあったかく包んでくださり、悩みを相談したら
帰りはスッキリとして帰ることができるんです。
あんこが、育った環境は愛情いっぱいだったのだと感じます。
ほんとはね、あんこの小さい時の写真をアップしたいのに
あんこから却下されてしまいました。
もう少しプッシュしてみますんでみなさんもあのオモロイ写真が
アップできるよう祈っていてください。
実は、管理画面に下書き保存している記事がたくさん
あるのですが、なかなか世にでることがなく、
あたためています。
気の長いあんこに『あの下書き、書かんの?!』と言われる始末・・・。
あんこ、まだ書かん。もうちょい置いとくわイヒヒ

あんこのネタってたくさんあるんです。
ただ、あんこ毒舌なんで記事にできんこともしばしば・・・。
この記事にできんことがおもしろいのに文章力が乏しいとなかなか
上手くニュアンスが伝わらず誤解も招きそうで・・・。
以前、あんこはダンナさんを大切にしているとお話しましたが、
同じぐらい両親も大切にしています。
私は、あんこのご両親ともよくお話させてもらっていますが、
いつお会いしてもあったかく包んでくださり、悩みを相談したら
帰りはスッキリとして帰ることができるんです。
あんこが、育った環境は愛情いっぱいだったのだと感じます。
ほんとはね、あんこの小さい時の写真をアップしたいのに
あんこから却下されてしまいました。
もう少しプッシュしてみますんでみなさんもあのオモロイ写真が
アップできるよう祈っていてください。