香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › あんこ☆ひぃこ › 2012年05月08日

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年05月08日

★初老の定説

いつめんの中で今、ブームになりつつある

『初老』

〜中年期を過ぎて,高齢期にさしかかる年ごろ〜

だそうで何か都合の悪いことが起こると

『初老』で片付けるなんとも都合のいいワードです。

先月39歳になり、いよいよ30代最後の一年になったんですがね…

虫 がね…

かなり頻繁に…寄ってくるんです…

ジャンルは問いません。

コバエなんて1日おきに顔の周りを至近距離で挨拶にきます。

もちろんうっとうしいので払いのけますが、

いなくなるのはほんの一瞬でまた、懲りもせず飛びまわる。

初老になると虫って寄ってくるもんなんでしょうか…

自分が臭うからとかいう理由は、この際おいといて、

初老に近付くと

虫が寄ってくるらしい…

という定説を作りたい今日この頃です。

  


Posted by あんこ☆ひぃこ at 22:53Comments(8)◇どうでもいいはなし。